自宅でPCR検査・抗原検査・抗体検査ができる検査キットが市販されています。
使用済み検査キットをごみとして出すときには、ごみ収集・処理業務にあたる人の安全のため、捨て方について十分注意してください。
1.使用後はビニール袋などに入れ、4日間保管してください。(物の表面について いるウイルスは時間が経てば感染力が低下します。ただし、付着した物の種類 によって24時間から72時間ほど感染力をもつといわれています。)
2.使用済みのキットは、指定のもえるごみ用収集袋に直接入れないようにしてく ださい。使用済みキットは指定のもえるごみ用収集袋に入れる前に、必ずビニ ール袋に入れ、口をしっかり縛ってください。
3.4日間経過したら、指定のもえるごみ用収集袋に入れて、指定の収集日にごみ を出してください。
〇マスクや鼻をかんだティッシュペーパーなどを捨てる時は、指定ごみ袋に入れる前に別の袋に入れて、袋の口をしっかりしばってください。
〇体調の悪い方や感染症の疑いのある方が触れたペットボトルや容器包装プラスチックは「もえるごみ」として出してください。
〇ごみ袋が破れないように、無理にごみを詰め込まないようにして、ごみ袋の口をしっかりしばってください。
高根沢町 環境課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8109 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ