平成31年度の高根沢町職員を募集します。
高根沢町は、地理的優位性・交通利便性が高く、豊かな自然環境が自慢の美しい町です。
住環境・教育・福祉・防犯・防災など、多方面から「暮らすなら、高根沢」と評価される生活者重視のまちづくりを目指しています。
高根沢町が大好きで、まちづくりに熱意ある方の応募をお待ちしています。
本町を志望する皆さんへ、町の概要や先輩職員からのメッセージを紹介します。
高根沢町職員ガイド2018~先輩からのメッセージ~(PDF:15237KB)
平成31年1月13日(日)
高根沢町役場
平成30年11月19日(月)~12月10日(月)
郵送による場合は、12月10日(月)【消印有効】
午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日・日曜日・祝日は受け付けませんのでご注意ください。
職種 | 採用予定人員 | 受験資格 |
---|---|---|
一般事務A | 3名程度 |
昭和58年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方で、高等学校卒業程度の学力を有する方 |
一般事務B(身体障がい者対象) |
1名程度 |
昭和54年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた方で、高等学校卒業程度の学力を有し、次の要件をすべて満たす方 (1)身体障がい者手帳の交付を受けている方 (2)活字印刷の文による出題に対応できる方 |
平成31年4月1日
高校卒 | 短大卒 | 大学卒 |
---|---|---|
147,100円 | 156,800円 |
168,600円 |
学歴および経歴などを考慮のうえ、初任給が決定されます。
通勤手当、扶養手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当、住居手当などが支給されます。
午前8時30分から午後5時15分まで
土曜日・日曜日・祝日および年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
年次有給休暇(年間20日)のほか、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、育児休業など、条例に定められた様々な休暇制度があります。
詳細については、次の採用試験案内をご覧ください。
申込みをされる方は、申込書と一緒に採用志望票を提出してください。
高根沢町 総務課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8101 FAX:028-675-2409
お問い合わせフォームへ
© Takanezawa Town. All rights reserved.