高根沢町では、下記のとおりいちご一会とちぎ国体デモンストレーションスポーツ ペタンク競技会を開催するとともに、高根沢町炬火イベントを開催いたします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、来会については事前申込みをいただくこととなりますのでご案内いたします。
日時
令和4(2022)年5月28日(土)※予備日 5月29日(日)
午前9時30分~午後4時(開始式午前8時30分)
場所
高根沢町町民広場 陸上競技場
日時
令和4(2022)年5月28日(土)※予備日 5月29日(日)
午前8時45分~午前9時20分(ペタンク開始式の後に開催)
場所
高根沢町町民広場 陸上競技場
「いちご一会とちぎ国体【デモスポ】ペタンク 報道員・視察員来会申込書」に必要事項を記入し、5月13日(金)までに郵送、メール、直接窓口への提出等での申込みまたはlogoフォームから申込んでください。
5月13日以降の申込みについては電話でお問い合わせください。
いちご一会とちぎ国体【デモスポ】ペタンク 報道員・視察員来会申込書(PDF:17KB)
メールアドレス kokutai@town.takanezawa.tochigi.jp
LoGoフォーム
日本スポーツ協会およびいちご一会とちぎ国体・とちぎ大会実行委員会により策定された新型コロナウイルス感染症感染防止対策ガイドラインに基づいた対策にご協力ください。
【注意事項】
◆競技会の2週間前(5月14日)から体調管理チェックシート(PDF:36KB)または健康管理アプリ「GLOBAL SAFETY」により記録をしたものを、当日受付で提出・提示いただきます。
◆報道員の方は当日お渡しするビブスの着用をお願いします。
◆マスクの着用、手指消毒、となりの人との距離を1メートル以上あけるなど、基本的な感染症対策に留意してください。
◆競技会の2週間前(5月14日)以降に本人または同居者が新型コロナウイルス感染症にり患した、または発熱などの風邪の症状があった方は来場をお控えください。
荒天等により開催日時の変更がある場合には、当日午前6時に町ホームページ上でお知らせいたします。
令和4年5月17日からペタンク競技のイベント登録が開始されました。
アプリをご利用の方はイベント登録をしていただけますようお願いいたします。
「イベント登録手続き方法(ペタンク)」(PDF:111KB)
「学ぼう!活かそう!生涯学習」
高根沢町教育委員会事務局 生涯学習課
〒329-1225 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末1825番地
TEL:028-675-3175 FAX:028-675-3173
お問い合わせフォームへ
© Takanezawa Town. All rights reserved.