メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > くらし・手続き > 防犯・交通安全 > 防犯 > 防犯灯事業

防犯灯事業

児童・生徒の通学の安全確保並びに夜間における犯罪の防止等を目的として防犯灯を設置しています。

灯具

防犯灯の故障・破損をみつけたら

 「点灯していない」「点滅している」「昼間も点いている」「落下しそう」などの故障や破損を見つけた場合は、以下の「状況連絡フォーム」にてご連絡くださいますようお願いします。その際には、防犯灯が設置されている電柱や鋼管ポールに付けられている『高根沢町防犯灯』と記載された黄色いプレートの4ケタの「管理番号」や防犯灯の状況等をご入力ください。

状況連絡フォーム

防犯灯1 防犯灯2

 

黄色いプレート

【防犯灯故障等の連絡先】

高根沢町地域安全課

電話:028-675-8110
FAX :028-675-2409

受付時間:平日8時30分~17時15分

※土日祝日および年末年始(12月29日~1月3日)は閉庁日となります。

 

防犯灯の新設・移設について

 新設・移設についてはこれまでと同様に、自治会ごとに要望を取りまとめて、自治会長から町地域安全課へ申請書を提出して頂きます。申請書の受理後、要望箇所の現地確認を行い、設置基準に沿って可否を判断し、結果を自治会長へご連絡します。

 

防犯灯についてのお願い~敷地内の樹木の手入れについて~

 樹木等により防犯灯の灯りが遮られてしまい、防犯灯が設置されていても暗くなってしまっている場所があります。私有地から張り出している樹木等は個人の所有物であるため、町では伐採や剪定はできません。自宅の樹木が防犯灯の灯りを遮っていたら、樹木の剪定をしていただくようご協力お願いします。

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町 地域安全課

〒329-1292
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地

028-675-8110※ FAXは、028-675-2409まで

お問い合わせフォーム

お知らせ