メニューをスキップします

高根沢町

高根沢町

オンライン申請でラクラク手続き!

各種オンラインサービスは
コチラ

防災情報

よく検索されるキーワード

キーワード検索はこちら

表示言語を選択

高根沢町の公式SNS

ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・資源の出し方 > せん定枝等資源化事業

せん定枝等資源化事業

せん定枝等資源化事業


 一般家庭から排出された剪定枝等を破砕処理し、そのチップを雑草抑制剤等の資源として利用することで、ごみの減量化と資源化を促進しています。

申請方法

(1)~(3)のいずれかの方法で申し込みください。

(1)受付フォームこのリンクは別ウィンドウで開きますに入力

(2)環境課へ電話受付 TEL:028-675-8109

(3)申請書を環境課へ提出

申請書Wordワードファイル申請書PDFPDFファイル記入例PDFPDFファイル

破砕処理の対象 町内の一般家庭から排出されたもの
チップ化できる範囲 1本あたりの太さ・・・直径3センチメートル以内
1本あたりの長さ・・・1メートル以内
※ひもで縛ってください。
料金

1キログラムあたり10円(収集時)

※重さは回収時に計量します。

 ごみの減量化と資源化にご協力ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

高根沢町 環境課

〒329-1292
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地

028-675-8109※ FAXは、028-675-8114まで

お問い合わせフォーム

お知らせ