本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 生活・環境 > 宝積寺聖地公園墓地公募のご案内

宝積寺聖地公園(町営墓地)公募のご案内

宝積寺聖地公園(町営墓地)公募のご案内

高根沢町で管理する宝積寺聖地公園(町営墓地)について、随時使用申込みを受け付けています。

宝積寺聖地公園

所在地 高根沢町大字宝積寺1063番地1、1064番地1
(阿久津小学校北)[地図このリンクは別ウィンドウで開きます]
面積 1区画 3.3平方メートル(幅1.5メートル・奥行き2.2メートル)
駐車場 30台

 


 

 

 

申込について

町営墓地を使用するときは申込みが必要です。使用許可を希望される方は町役場までお越しください。
墓地の使用許可は、1世帯につき1墳墓です。

受付場所:高根沢町大字石末2053番地 高根沢町役場 第2庁舎1階東 環境課環境係

 

 

永代使用料および年間管理料

永代使用料 395,000円
維持管理費

3,000円(年間)

毎年6月に当該年度分を徴収

年度の中途で許可した場合は、使用許可日の翌月から月割で、使用許可の際徴収

口座引落しも可能です

 

 各種手続き

町営墓地に関する手続きに必要な書類です。

内容 必要書類等
  1.  使用許可を受けたいとき

使用許可申請書PDFファイル(PDF:74KB)

住民票の写し

納税証明書(町税を滞納している方は申込みできません)

  1. お墓を建てる(改修する)とき

墓地工事施工届PDFファイル(PDF:62KB)

  1. お墓が完成した(改修した)とき

墓地工事完了届PDFファイル(PDF:52KB)

  1. 住所、本籍、氏名等を変更したとき

墓地永代使用許可証記載事項変更、再交付申請書PDFファイル(PDF:51KB)

  1. 使用者が町外者の場合

(町外に転出する場合は代理人を指定)

4.の墓地永代使用許可証記載事項変更

墓地管理代理人指定・変更届PDFファイル(PDF:62KB)

代理人の住民票の写し

  1. 焼骨を埋蔵するとき

墓地永代使用許可書

埋火葬許可証

  1.  使用者が死亡したとき(使用権の承継をする場合)

墓地使用権承継届PDFファイル(PDF:57KB)

墓地永代使用許可証

戸(除)籍謄本その他承継原因を証明する書類

相続人でない者が承継するときは、前使用者の除籍謄本

住民票の写し

  1. 埋葬した遺体、埋蔵した焼骨を移す(改葬する)とき ※

改葬許可申請書PDFファイル(PDF:71KB)

墓地永代使用許可証

改葬許可手数料(1体につき200円)

  1.  使用許可書を紛失したとき

4.の墓地永代使用許可証記載事項変更、再交付申請書

  1. お墓を使用しなくなったとき(返還するとき)

墓地返還届PDFファイル(PDF:48KB)

墓地永代使用許可証

 

「有骨者※」として申込む場合は、次の証明書類が必要です。

  1. 死体(胎)埋火葬許可証の写し、又は焼骨を有することの証明書若しくは収蔵証明書
  2. 他の墓地から改葬する場合にあっては、管轄する市町村発行の改葬許可書

※「有骨者」とは、遺骨を自宅又は寺院等に仮安置している方のこと。

 

関連リンク

墓地・埋葬に関する法律このリンクは別ウィンドウで開きます[外部リンク:厚生労働省]

墓地、埋葬等に関する法律施行規則このリンクは別ウィンドウで開きます[外部リンク:厚生労働省]

高根沢町墓地条例このリンクは別ウィンドウで開きます

高根沢町墓地条例施行規則このリンクは別ウィンドウで開きます

お問い合わせ先

高根沢町 環境課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8109 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ