本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 生活・環境 > 環境保全 > 高根沢町「ゼロカーボンシティ宣言」

高根沢町「ゼロカーボンシティ宣言」

高根沢町「ゼロカーボンシティ」宣言

高根沢町は、令和4年5月31日に「ゼロカーボンシティ」宣言を行いました。

宣言文はこちらです。 PDFファイル(PDF:1312KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

宣言時現在の町のゼロカーボンシティへの取り組みに関する

資料はこちらです。PDFファイル(PDF:870KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

ゼロカーボンアクション30に取り組みませんか

できることから始めよう、暮らしを脱炭素化するアクション!

 各地で異常気象が発生する中、気候変動という地球規模の課題解決に向けて令和2年10月、日本は「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」を目指すことを宣言しました。これを受けて、国・地方脱炭素実現会議において地域脱炭素ロードマップが取りまとめられました。これは、地域における「暮らし」「社会」分野を中心に、生活者目線での脱炭素社会実現に向けた行動と具体策を示すものです。
地域脱炭素ロードマップは、衣食住・移動・買い物などの日常生活における脱炭素につながる行動を「ゼロカーボンアクション30」として整理しています。ゼロカーボンアクション30には、次の8つに分類された30項目の具体的な行動があります。脱炭素社会の実現のためには、一人一人のライフスタイルを変えていくことが重要です。カーボンニュートラルに向けて、未来のために、できることから取り組んでみませんか。

環境省のゼロカーボンアクション30のページにリンクします。このリンクは別ウィンドウで開きます

 

お問い合わせ先

高根沢町 環境課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8109 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ