本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 相談 > 消費生活 > アンケートに答えるアルバイトをしたら勝手に借金されていた

アンケートに答えるアルバイトをしたら勝手に借金されていた

国民生活センターが、アンケートに答えるアルバイトについて注意を呼びかけています。

◇相談事例

・大学構内で男性に声を掛けられ、アンケートに答えるアルバイトをした。アルバイト代の2千円は現金でもらったが、「後日、残りの千円を振り込むため必要」と言われ、銀行口座番号とキャッシュカードの暗証番号、氏名、電話番号を伝え、運転免許証も見せた。男性はそれらの情報をアプリに入力していた。後日、教えてもらっていた男性の電話番号に連絡すると消費者金融につながり、30万円の借金をされていたことが分かった。

◇消費者へのアドバイス

・アルバイトの報酬の支払いのためだと言われても、見ず知らずの相手に運転免許証の写真を撮らせたり、銀行口座やキャッシュカードの暗証番号等を伝えたりしてはいけません。
・不審な勧誘を受けた場合や、身に覚えのない借金に気づいたときには、すぐにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

【参考】国民生活センターから
「アンケートに答えるアルバイトをしたら勝手に借金されていた」このリンクは別ウィンドウで開きます(国民生活センター)

お問い合わせ先

高根沢町 消費生活センター
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-3000 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ