本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 相談 > 消費生活 > 【若者向け注意喚起シリーズ<No.1>】美容医療サービスのトラブル-「10万円」のつもりが「70万円」の契約!?即日施術は避けリスク等の確認を!-

【若者向け注意喚起シリーズ<No.1>】美容医療サービスのトラブル-「10万円」のつもりが「70万円」の契約!?即日施術は避けリスク等の確認を!-

国民生活センターが、美容医療サービスのトラブルに関し注意を呼びかけています。

・その場で契約・施術をしないようにしましょう。
・クリニックの広告には「誤認させるおそれのあるビフォーアフター写真」「費用を強調した広告」などのNG表現があることを知っておきましょう。
・施術前にリスクや副作用を確認し、医師から十分に説明を受けて検討しましょう。
・「お金がない」なら「契約しない」ときっぱり断りましょう。
・2022年4月から『18歳で大人』に!一人で契約できる半面、原則として一方的にやめることはできません。
・不審に思ったり困ったりしたときは、高根沢町消費生活センターにご相談ください。

国民生活センターへリンク

【若者向け注意喚起シリーズ<No.1>】美容医療サービスのトラブル-「10万円」のつもりが「70万円」の契約!?即日施術は避けリスク等の確認を!- (国民生活センター)

お問い合わせ先

高根沢町 消費生活センター
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-3000 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ