本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 相談 > 消費生活 > エアーベッドの空気漏れに注意

エアーベッドの空気漏れに注意

国民生活センターが、エアーベッドの空気漏れに関し注意を呼びかけています。

・電動ポンプで空気を入れて使用するエアーベッドは、空気漏れに気を付けましょう。
・空気漏れしたものを使用すると、バランスを崩したりベッドから転落したりすることがあるので、使用しないようにしましょう。
・購入した際は、商品到着後速やかに空気を入れて、空気漏れがないかを確認しましょう。
・空気を入れる際は取扱説明書に表示された運転時間を確認し、空気を入れ過ぎないようにしましょう。入れ過ぎると破損の原因になることがあります。
・大きな力でなくても穴が空くことがあるので、周囲に鋭利なものがないことを確認しましょう。

【参考】リーフレット391号 国民生活センター
「エアーベッドの空気漏れに注意」注意喚起リーフレットこのリンクは別ウィンドウで開きます【PDF形式:185KB】

お問い合わせ先

高根沢町 消費生活センター
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-3000 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ