本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 相談 > 消費生活 > 点検中に屋根を壊された? 点検商法に注意

点検中に屋根を壊された? 点検商法に注意

国民生活センターが、点検商法について注意を呼びかけています。

・突然訪問してきた事業者に安易に点検させないようにしましょう。点検箇所をわざと壊して撮影し勧誘するなど、悪質なケースもみられます。
・点検後に修理を勧められてもその場で契約しないようにしましょう。別の専門家に確認を依頼したり、複数の事業者から見積もりを取ったりするとよいでしょう。
・家族や周囲の人は、不審な人物が来ていないか、見慣れない書面がないかなど、高齢者の様子に気を配りましょう。
・工事終了後でも、クーリング・オフできる場合があります。困ったときは、高根沢町消費生活センターにご相談ください。

【参考】リーフレット419号 国民生活センター
「点検中に屋根を壊された? 点検商法に注意」注意喚起リーフレットこのリンクは別ウィンドウで開きます【PDF形式:221KB】

お問い合わせ先

高根沢町 消費生活センター
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-3000 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ