本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > くらしの情報 > 相談 > 消費生活 > 老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です

老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です

国民生活センターが、「老人ホームなどの入居権を譲ってという電話」について注意を呼びかけています。

・実在する企業名などを名乗り「高齢者施設の入居権を譲ってあげてほしい」などと持ち掛ける不審な電話がかかってきたという相談が、寄せられています。このような電話は詐欺です。相手にせずすぐに電話を切ってください。
・話を聞いてしまうと、さまざまな口実で金銭を要求されます。一度支払ってしまうと取り戻すことは困難です。不安に感じても、話をうのみにせず、絶対にお金を払わないでください。
・困ったときは、高根沢町消費生活センターにご相談ください。

【参考】リーフレット428号 国民生活センター
「老人ホームなどの入居権を譲ってという電話は詐欺です」注意喚起リーフレットこのリンクは別ウィンドウで開きます【PDF形式:225KB】

お問い合わせ先

高根沢町 消費生活センター
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-3000 FAX:028-675-8114
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ