
昭和57年から続く年末恒例行事で、もち米8俵で突き上げた約500kgのジャンボ鏡餅を奉納します。
鏡餅の直径は、下から100cm、80cm、60cmで、高さは約90cmにもなります。下の2段はフォークリフトで、最上段は巫女がかついで拝殿に運びます。
この餅は1月20日まで奉納され、2月3日の節分の参拝者に福まきで配られます。
| 開催日時 | 12月30日 9時~ | 
|---|---|
| 場所 | 安住神社(上高根沢) | 
| お問い合わせ先 | 安住神社(TEL 028-675-0357) | 

午前0時とともに、約200発の花火が打ち上げられます。
甘酒が無料でふるまわれますので、冷えた体を温めてください。
| 開催日時 | 1月1日 0時~ | 
|---|---|
| 場所 | 安住神社(上高根沢2313) | 
| お問い合わせ先 | 安住神社(TEL 028-675-0357) |