1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2021(令和3年度)7月

高根沢町ぶろぐ課 2021(令和3年度)7月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

のびのび保育園 「お誕生日おめでとう!」 2021年7月30日

7月生まれのお誕生会がありました。乳児組は♪ぱんだうさぎこあら、幼児組は♪バスにのっての手遊び歌に合わせて、元気いっぱい体を動かし楽しんでいました。パネルシアター「変身おばけちゃんのはらぺこ大冒険」は、保育士と一緒に歌を口ずさんだり、おいしいものを食べて消えてしまうおばけちゃんに「おばけちゃんでておいで~」と声をかけたりしながら、変身して出てくるおばけちゃんを見て楽しんでいました。7月生まれのお友達に好きな食べ物を聞いたら、やはり大人気だったのはアイスクリーム。暑いこの季節には、とってもおいしいですものね!(きき)

「昼下がりの屋並」を寄贈いただきました 2021年8月3日

日本版画院同人の高倉浩三 氏から版画作品「昼下がりの屋並」を寄贈いただきました。
この作品は、5月22日から6月13日まで歴史民俗資料館の企画展「版画でめぐる高根沢」で展示されていたものなので、ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

この風景の場所、どこだかお分かりになりますか?
このあたりかな・・・と、見当をつけて行ってみました。

残念ながら「天使の梯子」は現れませんでしたが、ふだん見過ごしている景色に目をとめてみると、実は美しいものが発見できるのかもしれないと思いました。

寄贈いただいた作品は、改善センター教育長室に飾られています。

(なに)

子育て支援センターれんげそう 元気っこクラブ 2021年7月28日

 こんにちは!子育て支援センターれんげそうのヒロ君です。今日、れんげそうでは元気っこクラブ「しゃぼん玉で遊ぼう!」をしていたよ。ペットボトルとタオルを使ってシャボンを作るともこもこの長い泡が出てきてみんな大喜びしていたよ。スタッフのみんなが「色水でやったらレインボーのもこもこ泡ができるかも!」って言ってシャボン液をいろんな色にしていたけど・・・・ちょっとだけ色がついていたかなぁ。他にもうちわを使ったり、ホースを使って大きなシャボン玉を作ってみたりして楽しく遊んでいたよ。
 僕は暑すぎるからお外には出ちゃダメだって言われて、お部屋の中であわあわシャボンで遊んだよ。泡のお風呂みたいで気持ちよかったよ。
(ヒロ)

【レソト通信】レソト王国のオリンピック選手を紹介します! 2021年7月21日

Lumela!(ドゥメラ!)
(ソト語でこんにちは)

オリンピックが近づいてきましたね!
今回はレソト王国のオリンピック選手を紹介します。

女子マラソン
Neheng KHATALA
(ネヘン カターラ) さん
男子マラソン
Seutloali KHOARAHLANE
(スートラアーディ コアラシャーネ) さん

みんなで応援しましょう!

(むらっち)

本日、「ハートカレー」の日です。 2021年7月20日

食物アレルギーを持つ子どもたちが増え、学校給食も児童生徒が同じものを食べることが難しくなっている中、町では、食物アレルギーを有する児童生徒を含め宗教や文化も考慮し、ひとりでも多く学校給食を食べられることを願って、小麦、卵、乳製品など27品目のアレルゲンとなる食品を排除、肉も使わない、「ハートカレー」を本日、提供しました。

カレーの中のニンジンは楽しく食べられるよう調理員さんが一枚一枚愛情込めて型抜きしたハート型と星型、花型に型抜きしました。

食べたカレーの中にハート型と星型、花型の人参が何枚あったか家族の話題にしてもらえるとうれしいです。

ばい ひろし

レソト王国の給食メニューを作りました  2021年7月19日

給食写真(7月19日)

給食写真(7月19日)-01

東京2020オリンピック大会開催まで間近となりました。
学校給食センターでは、オリンピック・パラリンピックの開催が記憶に残るよう、またホストタウンに登録しているレソト王国を知ってもらいたく、本日の献立にレソト風メニュー「ブレディー」を提供しました。
「ブレディー」は、野菜がいっぱい入ったトマトシチューです。
「ブレディー」は、本来ラム肉を使用していますが、今回は皆さんが食べやすいように鶏肉を代用しました。
実は、今回調理に携わった方は、レソト王国の食事を誰も食べたことがなく、いろいろと調べて苦心して作った一品です。レソト王国の味は、どうでしたか?
レソト王国のオリンピック選手は、2名で男子・女子マラソンに出場予定です。
皆さん、ぜひ応援してください。
(ばい ひろし)

にじいろ保育園 7月誕生会 2021年7月16日

7月生まれの誕生会は、なっきーさんが訪問してのパフォーマンスショーが開かれ楽しい時間を過ごしました。リズム遊びや歌遊び、保育者が参加してのパネルショーや子ども達に人気のパプリカのダンスなど遊戯室がコンサート会場となり盛り上がりました。途中のバルーンショーも何ができあがるのか目をキラキラしながら見つめ、完成するとたくさんの拍手を送り感動していた子ども達。園児ひとりひとりにハートのかわいい風船のプレゼントもあり、とても喜んでいました。夏のひとつの思い出ができました。
(サンフラワー)

にじいろ保育園 誘拐防止巡回指導(まもるごう) 2021年7月14日

にじいろ保育園にまもるごうがやってきた!!
お友だちになったしんちゃん(腹話術)に誘拐されないための『4つの約束』
(1)ひとりでは遊ばない
(2)知らない人にはついていかない
(3)大きな声で助けを呼ぶ
(4)だれとどこで遊ぶか家の人に話すを教わり声をそろえて言いました。
みんなを代表して5名の子が“身を守る石のポーズ”や誘拐犯に声をかけられた時の対応を実践し、大切なことをたくさん学ぶことができました。
(ぶーこ)

もうすぐオリンピックですね 2021年7月15日

ローズちゃん

資料館のレッキーだよ!

これは百貨店『高島屋』のキュートなマスコットキャラクタ『ローズちゃん』
1964年の東京オリンピック時には、五輪の輪の中でそれぞれ競技をするローズちゃんが売り場に飾られました。

それがなぜ資料館にあるかって?

高根沢町太田に大きなお堀があるところがあるんだけどね。
昔、ここに屋敷を構えていた加藤さんという人が、オリンピックが終わって使わなくなったこのローズちゃんをもらって保管していたそうなの。

もう誰も住まなくなってしまった屋敷を取り壊すとき、資料館に寄贈して頂いたんだって。

気が付けば、もうすぐオリンピック。
競技場には行けないかもしれないけど、資料館へローズちゃんに会いに来てみてね!

(レッキー)


夏休み企画展「いろいろな時代の衣装と道具」
7月17日(土)~8月29日(日)


学ぼう!活かそう!生涯学習

にじいろ保育園 七夕お楽しみ会 2021年7月9日

七夕お楽しみ会の様子

製作した短冊1

製作した短冊2

7月7日は七夕でした。
保育園でも子どもたちが短冊に願い事を書き、笹竹に飾り付けをしました。
七夕お楽しみ会では、製作した短冊や願い事を紹介したりブラックパネルシアターを鑑賞したりしました。最後お願い事がお星さまに届くように「たなばたさま」を歌いました☆
(モノ)

のびのび保育園 プール開き 2021年7月7日

プール開きをしました。朝は雨が降っていましたが、園長先生が作ってくれたかき氷を食べたり、ヨーヨーすくいをしたりして楽しみました。しばらくすると雨がやみ、いるか(年中)とくじら(年長)組は、プールで水遊びを楽しみました。少し肌寒い陽気でしたが子どもたちは大はしゃぎで楽しんでいました。(きき)

のびのび保育園 たなばたお楽しみ会 2021年7月7日

ひこぼしさまとおりひめさまが天の川を渡って年に1度だけ出会える7月7日、保育園でも七夕おたのしみ会を行いました。パネルシアターのきれいな絵を見ながらお話を聞きました。少し難しい内容ですが、みんな真剣な顔でお話を聞いていました。子どもたちが作った可愛らしい七夕飾りには、ほほえましい願いごとが書いてありました。みんなの願いが、お星さままで届くとよいね!  (きき)

にじいろ保育園 ジャガイモを頂きました! 2021年7月7日

 JAたかねざわ青年部のみなさんからたくさんのジャガイモを頂きました。「メークイン」「シャドークイーン」「キタアカリ」「レッドアンデス」とちょっと聞きなれない名前のイモもあり、紫色のイモをみて「にんじん?」と聞いてくる子もいました。 自分で選んで袋に入れましたが、みんな何故か小さいイモを選んでしまい、先生に「もっと大きい方がお母さん喜ぶよ」と言われて選び直していました。小さいおイモの方が可愛らしく見えたのかな。紫のジャガイモがどんなお料理になるのか楽しみです。
(きょろ)

「にこにこタンタン健康体操」が全国ご当地健康体操100選に選出されました。 2021年7月5日

nikonikotantantaisou

 「にこにこタンタン健康体操」は令和元年度に多くの方に協力いただきながら制作されました。今回は全国ご当地健康体操100選に選出されたことをきっかけに改めて少しでも多くの方に当体操を知っていただくために、にこにこタンタン健康体操について紹介したいと思います。
 まず、体操で使用している曲は、町の地域おこし協力隊OBの中島伸雄さんが作詞作曲した「住めば都の高根沢」。軽快なテンポで、歌詞の至るところに町名が出てきて、町のオリジナル体操にぴったりな曲です。
 次に振付は、軽快な曲に合わせて体操をする方々の運動量に配慮しながらスポーツインストラクターの菊地富美枝さんが考案。ユニークな動きがあり、曲を聴きながら楽しく体操ができます。

 全国ご当地健康体操100選については、下記URLからぜひご覧ください。
 また、「にこにこタンタン健康体操」に興味がある方は、町ホームページに 動画を掲載していますので是非ご覧ください。

日本健康応援サイト
 http://www.kenkohub.jp/
町ホームページ
 https://www.town.takanezawa.tochigi.jp/information/2020-0312-1055-78.html


(ケン)

にじいろ保育園 プール開き 2021年7月1日

あいにく少し肌寒い日になってしまったプール開き。でも・・・子ども達はそんなことは気にせず、自分の食べたいかき氷のシロップを選び喜んで食べていましたよ!
ヨーヨー釣りは釣るのが難しく、釣れた時は「ヤッター」と得意げに見せてくれました。
プールに入ることを楽しみにしている子ども達。
早く天気になぁ~れ!!

(ミー)

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ