1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2017(平成29年度)7月

高根沢町ぶろぐ課 2017(平成29年度)7月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

道の駅きつれがわで初体験! 2017年7月31日

道の駅きつれがわで、たかはら山麓水街道フェアに参加してきたよ。
たかはら山麓水街道は、高原山からの清らかでおいしい水で栽培された農産物やそれを使った特産品をPRする組織で、高根沢町と矢板市・さくら市・塩谷町の4市町が入っているんだって。
ボクは高根沢ジェラートのPRをしてきたんだ。道の駅きつれがわでもジェラート売ってるけど、ぜひ高根沢と食べ比べて欲しいな。
そして!なんと!人力車初体験!
乗るまでがたいへんだったけど、乗ったら楽チン!みんなに注目されちゃって楽しかったよ。
(タンタン)

ペタンク教室 2017年7月28日

ペタンク教室

ペタンク教室

 7月27日に、たんたん探検隊のペタンク教室が開催され、子どもたちと保護者の方が参加しました。
栃木県のペタンク・ブール協会の方が講師として、指導してくださいました。


さすがは子どもたち・・・上達も飲み込みも早い!
子どもたちはすぐにペタンクのルールを覚え、ペタンクの面白さに夢中になっていました。
今回参加してくれた子どもたちが、これからペタンクをはじめてくれるといいな、と思います。


ペタンクの道具は、町生涯学習課で貸し出ししているので、ご興味のある方はぜひご利用ください!


「学ぼう!活かそう!生涯学習」
かな


風鈴で交流 2017年7月27日

風鈴つくり

夏休み恒例の「たんたん探検隊」と「いきいき教室」のコラボ講座、今年は「オリジナル風鈴を作ろう」です。
真っ白な風鈴に思い思いの絵を描いて、自分だけの風鈴を作りました。
スイカや花火、イルカなど夏っぽい模様にしたり、思い切ってビールジョッキを描いたり・・・。
作品が仕上がった後は、4チームに分かれて「ビー玉すくい競争」もやってみました。
地域の子どもたちと高齢者のふれあい、これからも続くといいな。

学ぼう!活かそう!生涯学習
(5番目のK子)

赤ふれ!(続編) 2017年7月13日

 前回に続いて「中学生と赤ちゃんのふれあい交流事業」(阿久津中学校2年生)の様子をご紹介します。
 まず、お母さん方からおなかの中での赤ちゃんのエコー写真を見せてもらったり、母子手帳等の説明を受けました。
目を輝かせながら、真剣に傾聴する子どもたちの姿にとても感心しました。
 いざ、実践に入ると恐る恐る緊張しながら赤ちゃんを抱っこしていましたが、徐々に慣れ、泣き出す赤ちゃんにも笑顔であやす等、積極的な中学生の姿が多く見られ、微笑ましく思いました。ミルクを飲ませたり、赤ちゃんの背中をトントンしながら抱く優しい姿も見られました。彼らの様子に未来のお母さん・お父さんの姿が重なり、たいへん頼もしく感じました。
 また、38週目の妊婦さんのおなかに手を当て胎動を感じたり、さくら産院のご協力により、赤ちゃんの心音を聴かせていただいたり、とても貴重な経験をしました。
 お母さん方には、給食と子どもたちからの手作りのプレゼントがありました。
 おかげ様で、この交流事業もだんだん浸透してきており、毎回たくさんの赤ちゃんやお母さん・お父さん、サポーター役のファシリテーターの皆さんが参加してくださっています。関わってくださったすべての方にお礼申し上げます。そして、また来年もよろしくお願いします。                                               (T)

第7回高根沢町民ゴルフ大会なんばー2 2017年7月25日

ゴルフ大会賞品

シニアの部 優勝 鈴木貞夫 氏

レディースの部 優勝 小林美香子 氏

プレイ後は、加藤町長や来賓の皆様がご臨席され、表彰式および懇親パーティーが行われました。

次回は、宇都宮ガーデンゴルフクラブが開催予定です。

来年もぜひご参加よろしくお願いいたします。



なお、各部門の優勝者はこちらです

総合優勝 栗原光隆 氏

シニアの部 鈴木貞夫 氏

レディースの部 小林美香子氏

グロスの部(男子) 相馬利高 氏

グロスの部(女子) 藤田順子 氏

学ぼう!活かそう!生涯学習!
(ばい ひろし)

第7回高根沢町民ゴルフ大会 なんばー1 2017年7月25日

ゴルフ大会実行委員長挨拶

総合優勝者

第7回高根沢町民ゴルフ大会が24日(月)に東雲ゴルフクラブにて開催されました。
当日は、あいにくの曇り空の中ではありましたが暑さも和らいだ中、140名の皆様が思い思いのプレイを楽しまれていました。
なかには、80歳を超える方が7名も参加するなど、年齢や疲れが感じられないほど楽しくラウンドされていました。
また、ホールインワンが飛び出すなど好プレイもありました。

学ぼう!活かそう!生涯学習!
(ばい ひろし)

たくさんのオファーありがとうございます 2017年7月24日

中区1

中区2

昨年の6月から活動をスタートした吹奏楽団、高根沢ウインズ・オルケスタ。
今年の夏はあちこちからオファーをいただいて、うれしい悲鳴。
23日の日曜日は、宝積寺中区の夏祭りにお邪魔しました。
いつ雨が降り出すか微妙な雲行きの中、たくさんの地元の方にお越しいただいて演奏しました。
直前に演奏する予定だった阿久津小の金管バンドの演奏が雨で取りやめになってしまい、一緒に盛り上げられなかったのが残念ですが、楽しい時間を過ごせました。
今度の日曜日の30日には、光陽台祭りにも出演します。興味のある方はのびのび公園に見に来てください。
メンバーも随時募集中です!

学ぼう!活かそう!生涯学習
(5番目のK子)

夏を涼しく!打ち水大作戦2017 2017年7月23日

ひしゃく一杯で、天然のエアコンのできあがり。


おふろの後、「湯冷めするから早く体をふきなさい!」って叱られたことありませんか?

水は蒸発するとき、周りの熱をうばって空気中に逃げていきます。
この仕組みをうまくつかって、夏を涼しくすごそう!というのが「打ち水」です。
打ち水をする時間は朝・夕。

しかも現代の地面はアスファルトで覆(おお)われていて、お天気の日はカンカンに焼けたフライパンのようになっています。
それを直接冷やせば、その周りの温度も下がるというもの。

今年も日本水フォーラムこのリンクは別ウィンドウで開きますの提唱で、7月20日東京都庁をスタートに、「打ち水大作戦2017このリンクは別ウィンドウで開きます」が開催されています。
もちろん、打ち水大作戦に使う水は二次利用水。 お風呂やシャワー、子どもプールの残り水など、水道水を使わないのがルールです。


それから、インスタグラム上で#打ち水大作戦このリンクは別ウィンドウで開きます (外部サイト)キャンペーン を開催中!
7月23日〜8月23日は打ち水強化月間。
参加した打ち水大作戦の写真に、「#打ち水大作戦」(#は半角)をつけて投稿して、あなたの夏の打ち水をシェアしてみませんか?


(大暑のかき氷)

さいかつぼーる出前講座 2017年7月20日

さいかつ

さいかつ

 7月20日に、高根沢町スポーツ推進員のみなさんが、西小学校でさいかつぼーるの出前講座を行いました。
さいかつぼーるとは、誰でも簡単にできる新しいスポーツで、おにぎり型の柔らかいボールを使って、バレーボールに似たルールで行います。相手から来たボールは必ずワンバウンドで返さないといけないのですが、ボールが不規則な形をしているため、どんな動きをするのかわからず、笑いの耐えないスポーツです。

町スポーツ推進員のみなさんは、光陽台の方々にさいかつぼーるのルールや、楽しさを伝え、一緒に汗を流しました。
さいかつぼーるを通して、小さなお子さんから大人まで一緒に楽しむことができました。

「学ぼう!活かそう!生涯学習」
(かな)

高校生の豚がメニューに 2017年7月20日

白楊豚メニュー

栃木県立白楊高等学校の高根沢農場で高校生が愛情たっぷりで育てた豚が、元気あっぷむらのメニューに加わることになりました。
7月19日に関係者試食会で、一足先にいただいてきました。茹でて、焼いて、揚げてと、多彩なアレンジが、3つのレストランから提案され、どの豚肉もおいしかったです。
新メニューは、8月1日から販売されるそうです。ぜひ食べてみてください。
(由)

カレーで夏を乗り切ろう 2017年7月19日

カレー

2ヶ月に一度の「男子厨房に入ろう」、今回は夏野菜とカレーで暑さを乗り切る、がテーマです。
バターチキンカレー、高根沢産の野菜たっぷりのキーマカレーの2種類を作り、これまた高根沢産のお米でターメリックライスを炊いて、みんなでおいしくいただきました。
いつもよりたくさんの参加者があって、つい会話が弾み、作っている最中の写真を撮り忘れました・・・。
参加した皆さんは、しっかりスタミナつけて、今年の夏は乗り切れるかな?

次回は9月2日においしい秋の食材を楽しむメニューを用意してます。

学ぼう!活かそう!生涯学習
(5番目のK子)

小学生の声を防災無線で流します 2017年7月12日

rokuon1

rokuon2

高根沢では毎年、夏休み期間に「小学生の声による防災無線での防犯啓発活動」を行っています。
今年も町内の小学校から1人ずつ代表を出してもらい、声の録音を行いました。
最終日に録音を行った写真の2人を含め6人とも、「小中学生の皆さん。もうすぐ、5時になります。」と聞き取りやすい発音で上手に話していました。
録音した声は、7月24日から8月27日まで毎日16時45分に流れます。地域の皆さんも子どもたちが安全に家に帰宅できるよう、見守りにご協力ください。

(とし)

おいしそうな夏野菜がいっぱい 2017年7月13日

とうもろこし

えだまめ

元気あっぷむらの農産物直売所には、農家から直送の夏野菜がたくさん並んでいます。スーパーでは見かけないような野菜もありました。
直売所の店員さんによると、最近の売れ筋は、トウモロコシと枝豆。
トウモロコシには、「ゴールドラッシュ」や「きみひめ」など色々な品種名のシールが貼ってありました。一緒に買って食べ比べしてみたいですね。
枝豆も、この季節はビールのお供として必需品ですよね。
元気あっぷむら農産物直売所では、7月16日に夏野菜のつめ放題や抽選会のイベントがあるようです。くわしくは高根沢町観光協会ホームーページをご覧ください。
(由)

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
お問い合わせフォームへ

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ