1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2019(平成31年度)6月

高根沢町ぶろぐ課 2019(平成31年度)6月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

ラジオ体操・みんなの体操講習会を開催しました 2019年6月30日

NPO法人ラジオ体操連盟公認のラジオ体操・みんなの体操講習会が開催されました。

連盟から桜田先生、田村先生両名を本町へお迎えして、ラジオ体操第1・第2やみんなの体操についてのそれぞれの動き、動作について一つ一つ説明が行われ、約3時間の講習会は無事に終了しました。

参加された皆様たいへんお疲れ様でした!

(こぼ)

見に来てください!消防ポンプ操法競技会 6月25日

昨年度最優秀作品

6月29日(土)午前8時から町民広場駐車場で令和元年度高根沢町消防団夏季点検並びに第52回消防ポンプ操法競技会が開催されます。
火災や災害の発生に備え、町民の皆さんの安全安心を守るため訓練を重ねている消防団員が、ポンプ操法競技会で日ごろの成果を発揮します。
自由に見学できますので、消防団員の勇姿をご覧ください。

一番の見どころであるポンプ操法競技会は午前9時から11時30分開催予定です。
また、当日は消防車両を展示し、お子さん向けの撮影コーナーを設置します。ぜひご家族でおいでください。

現在開催中の高根沢町消防団写真コンテストに向けて、ベストショットが撮れるかも?
画像は昨年度の最優秀作品です。
かっこいい(((o(*゜▽゜*)o)))!!


(松)

中央小学校で親子AED講習会 2019年6月25日

6月21日(金)、高根沢町立中央小学校で4年生の児童と保護者の方々が、AED講習会に参加しました。
受講者は50名ほどで、高根沢消防署の救急隊員が講師として、心臓マッサージやAEDの使用方法を説明しました。
講習会はNHK「とちぎ640」でテレビ放送され、子どもたちが積極的に参加している様子が見られました。
親子で協力しながら、心肺蘇生の意義を子どものうちから知る、貴重な体験になったことと思います。

(ひでゆ)

公民館対抗!ソフトボール大会 2019年6月23日

令和元年6月23日(日)、石末運動場ならびに町民広場において令和元年度公民館対抗ソフトボール大会が開催されました。
当日は全12チームが参加し、3ブロックにわかれて熱戦を繰り広げました。

エネルギーあふれるフレッシュな選手から熟練のベテラン選手まで、幅広い年齢層の選手が参加しました。
どの試合も熱くすばらしい試合の数々でしたが、けが人が出ることもなく、参加者の皆さんは楽しそうにプレイしていました。

参加してくださった選手の方、そして応援してくださった皆様ありがとうございました。
ぜひまた参加してください。


試合結果は下記のとおりです。

〈試合結果〉
Aブロック優勝 中区公民館
Bブロック優勝 上高中部公民館
Cブロック優勝 西根公民館

(ゆーご)

国家公務員の地方自治体実地体験 2019年6月17日

6月17日~21日までの間、国家公務員初任行政研修の一環として、高根沢町に法務省、財務省、経済産業省の職員の方がいらしています。
彼らは、地方自治体の現場を見て、話を聞き、実務を体験することにより、地方の実態について理解を深め、これからの地方と国の関係を考えるために、5日間研修を重ねます。

町内各地で研修を行いますので、町を歩いてる姿を見かけた際は、あたたかくお見守りください。
 
(R)

「伝統文化たかね書道こども教室」が塩谷地区優良青少年団体等を受賞 2019年6月13日

たかね書道受賞

5月16日に開催された塩谷地区青少年育成連絡協議会の総会において、「伝統文化たかね書道こども教室」が、青少年の健全育成に貢献されたとして表彰されました。

「伝統文化たかね書道こども教室」は、約10名の実行委員で組織され、書道を通して子どもたちに郷土愛の伝承と文化の向上に寄与することを目的として、平成17年度から書道教室を実施してきました。小学生を対象として、書道の基本を身につけるとともに、礼儀作法と集中力を養っています。
今年度も参加する小学生が集まり、6月から歴史民族資料館の本屋にて教室が始まります。
この教室を通して、伝統文化を受け継いでいく子どもたちはこれからも増えていくことでしょう。
「伝統文化たかね書道こども教室」の実行委員の皆さま、受賞おめでとうございました。
(IMAやん)

縄文道場 アンギン編み 2019年6月11日

アンギン編み

アンギン編み

6月9日に歴史民俗資料館で、縄文時代の編み物「アンギン編み」の体験をしました。
栃木県埋蔵文化財センターの方が講師に来てくださり、縄文時代の話を聞いた後、実際に「アンギン編み」をしました。
参加した皆さんは、黙々と作業をしていました。
1時間ほどで、自分だけの素敵なコースターが完成しました。

昔の人は、これで服を編んでいたんですね。服ができるまでどれくらい時間がかかったのか・・・。
縄文時代に思いを馳せた「アンギン編み」体験でした。

(かな)

いきいき教室 2019年6月5日

いきいき

 いきいき教室は、60歳以上の方を対象とした教室で、講師の方を招いて様々な活動をしています。
今回は、フラダンスの体験をしました。講師の方が、スカートやレイを用意してくださって、衣装を身に着けてフラを踊りました。今年度も工作、歌、科学教室、笑いヨガなど楽しい活動を計画しています。
途中からでも参加は可能ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

申し込み先:生涯学習課 028-675-3175

(かな)

HOKUTO.SBC、夏の全国大会へ! 2019年6月4日

2019年6月1日、第33回全日本小学生女子ソフトボール大会県予選決勝戦が大田原グリーンパークにて開催されました。

決勝戦に出場したHOKUTO.SBCの対戦相手は昨年、11月の県新人大会でも決勝戦を戦った共英SBCでした。
前半戦は両チームともに投手の力投や堅い守備で無失点が続きました。
しかし、HOKUTO.SBCは後半で打線が爆発!見事6-1で今大会初優勝を飾りました。

優勝したHOKUTO.SBCは7月27日(土)から秋田県で開催される夏の全国大会に出場します。
春夏の連覇に向け、さらなる飛躍を期待しています!

(ゆーご)

高根沢を舞台にした『真・雷様剣士ダイジ』の最新話が配信中! 2019年6月1日

高根沢町を舞台にした『真・雷様剣士ダイジ』の最新話をYouTubeで視聴できます。
宝積寺駅東口で行われた撮影にはタンタン・モモタンのほか、元地域おこし協力隊の中島伸雄さんやクリエイターズ・デパートメントの入居者の皆さんなどが出演しています。
さらに、劇中では高根沢のグルメも紹介され、ダイジやLovin&S(ラヴィンズ)のお二人が高根沢ちゃんぽんを味わう様子も。気になる方はぜひ『真・雷様剣士ダイジ』をご覧ください。

こちらから視聴できます。「YouTube『真・雷様剣士ダイジ【公式】』(外部リンク)」
このリンクは別ウィンドウで開きます


(とし)

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ