1

本文へ

色変更

  • 標準
  • 色変更1
  • 色変更2
  • 色変更3

文字サイズ

  • 小さい
  • 標準
  • 大きい

ホーム > 行政情報 > ぶろぐ課 2019(平成31年度)12月

高根沢町ぶろぐ課 2019(平成31年度)12月

  町職員からお知らせしたい事、町職員が発見した小さな出来事を、業務やプライベートに関係なくお伝えしていく架空の「課」です。 「高根沢町」や「町職員」を身近に感じてもらえたら・・・と思っています。
 最後のカッコ書きは、職員の名前(ニックネームか実名)です。

 

鷺ノ谷こもれびのもり整備 令和元年12月7日

 誰もが楽しく自然に触れ合える森にするため、鷺ノ谷こもれびのもり整備が実施されました。
ボランティア総勢120名のメンバーが協力し合い、昨年に引き続き倒木の搬出、本格的なシクロクロス(オフロード自転車競技)コースづくりや子ども達も利用しやすいシクロクロスコースの新設しました。
 作業後は、日赤奉仕団の皆さんが作った、「とちぎの星」を使った混ぜご飯とけん豚汁をおいしくいただきました。
(Zoo)

交通安全と命の大切さを勉強しました 2019年12月26日

講話の様子01

講話の様子02

講話の様子03

小学校1年生を対象に、12月16日、12月19日の二日間、交通安全講話を行いました。
講師は「命があればあとはかすり傷」をモットーにご活躍されている、大塚訓平さん。

講話では、
・交通事故で大切な命を落とさないよう、ルールを守ること
・車椅子マークの意味
などについて、各小学校でお話いただきました。
子どもたちは真剣に聞き入り、また問いかけには元気よく応えながら、交通ルールを守り、自分の命を守るということを学ぶことができました。

講話の最後に反射材のグリミスを受け取り、子どもたちは興味津々。
グリミスという反射材は、遠くからでもとてもよく光ります。
(カメラのフラッシュだけでこんなに光ります!)
冬になり、日が短い季節ですので、命を守るツールとしてぜひ活用してほしいですね。
また子どもたちだけでなく、私たち大人も交通ルールをしっかり守らなきゃいけないなと、改めて思いました。


(ぱんだくん)

NIKO♡NIKOカフェ 2019年12月24日

12月24日に、NIKO♡NIKOカフェを行いました。今回は保健師・栄養士・助産師のスタッフとともに、11名の妊婦さんとそのご家族のみなさんで楽しくにぎやかに出産の準備を行いました。
赤ちゃんのお風呂の入れ方の練習や、助産師・栄養士からの妊娠中・出産後のお話、クリスマスイブ当日ということで、ティータイムには栄養士特製☆小松菜のリースケーキを用意させていただきました。
参加してくださったみなさんからも、『お風呂の入れ方を優しくていねいに教えてもらえてよかった』『妊娠中や出産後の話などを聞けて勉強になった』『ケーキがとても美味しかった』など、たくさんのうれしい感想をいただくことができ、スタッフ一同とても嬉しく思います。
次回は2020年2月14日(金)になります。妊婦さんはもちろんのこと、ご家族の参加も大歓迎ですので、参加ご希望の方は2月13日(木)の午前中までに保健センターまでご連絡をお願いします。みなさんのご参加お待ちしております😊
(ホセ)

ベイビー・ブー コンサート♪ 2019年12月25日

ベイビーブー

ベイビーブーコラボレーション

 12月15日(日)、5人組コーラスグループ「ベイビー・ブー」のコンサートを開催しました。

 懐かしい昭和の歌謡曲、みんなが口ずさめる童謡、そしてオリジナル曲などを素晴らしいハーモニーで歌い上げ、集まった観客の皆さんを魅了しました。

 コラボレーションのコーナーでは、西小学校合唱部と「パプリカ」を、高根沢フリージアコーラスと「みかんの花咲く丘」「赤とんぼ」を、全員で「見上げてごらん夜の星を」を歌いました。澄んだ歌声がホールに響き渡り、感動的なステージとなりました。
 冬にまつわる童謡メドレーや「クリスマスイブ」などのX'masメドレーも♪
 寒い中、お越しいただいた皆さんは心がホカホカになってお帰りいただいたことと思います。   (boo)

幼児フッ素塗布事業 2019年12月8日

12月8日に、幼児フッ素塗布事業を行いました。当日はたくさんの親子で賑わい、歯科診察やブラッシング指導、フッ素塗布を行い、虫歯予防のための取り組みを行いました。
フッ素塗布も虫歯予防になりますが、自分でできる虫歯予防で1番大切なことは、毎日の歯磨きです。
しかし、お子さんだけで歯磨きをしているだけでは歯の汚れは落としきれないため、正しいブラッシング方法を身につけ、毎日しっかり仕上げ磨きをすることが虫歯予防に1番効果的です。
これから、クリスマスやお正月など、美味しいものを食べる機会が増えると思いますので、親子で毎日しっかり歯磨きを行い、虫歯予防に努めましょう!
(ホセ)

夢の教室のつづき 2019年12月23日

kamitaka

higashi

kita

プロスポーツ選手たちが子どもたちに夢について教えてくれる「夢の教室」。

上高根沢小には元Jリーガーの鈴木慎吾さんが来てくれました。
鈴木さんは京都サンガに所属していたころ、天皇杯で優勝したこともあるんですって。サッカーを始めたきっかけはお友達の誘いと「キャプテン翼」だったそうで、J1の選手になるまでのさまざまな経験を教えてくれました。

東小と北小には、柔道60kg級の川端龍さんが夢の先生として登場。
柔道が嫌でしょうがなかった子どものころからオリンピックを目指すまでのことを熱く語ってくれました。
様々な大会で日本一になったものの、ケガでリオオリンピックの代表になれなかったそうですが、今でもあきらめずにトレーニングしているんですって。

子どもたちもいろんな夢や目標について、発表してくれました。
みんなしっかり将来のこと考えてるなぁ、大人の私たちもしっかりしなきゃぁ・・・。

(2番目のK子)

プロ野球選手が来た!! 2019年12月19日

弓削1

弓削2

弓削3

小学校5年生を対象に開催している「夢の教室」、今日の夢先生は、現役プロ野球選手!
佐野市出身の楽天イーグルスで活躍中の弓削隼人投手が西小に来てくださいました。
ボールを受け渡ししながら体育館の線の上を走りタイムを競ったり、全員がピタッと一直線上に止まるゲームなど、体を動かしながら交流しました。
目の前で野球のボールを投げてくれましたが、とにかく速くて、子どもたちは「見えなーい!」
弓削投手からは「ルールを守って、周りの人のことを思いやってゲームしたから、いいタイムが出るんだよ」と教えていただきました。
教室では、弓削投手のお話を聞きながら、自分の夢や今日の感想について、それぞれが考えていました。


(2番目のK子)

ゴスペル隊がやってきた! 2019年12月19日

12月13日子育て支援センターれんげそうにて一足早くクリスマス会を開催しました。
毎年人気のHOKUTO SC ジョィ JOYさんによるゴスペルコンサートです。
素敵な歌声に子どもたちも自然と体が動き出すようで、一生懸命リズムを取り聴き入っていました。
クリスマスメドレーやアニメの主題歌、映画の挿入歌と幅広く披露していただき、みんな大満足のコンサートでした。
最後にお待ちかねのサンタクロースが登場し、プレゼントを配ってくれました。サンタさんにちょっとびっくりして怖がっていた子もプレゼントをもらうとニコニコとママに見せて喜んでいました。
クリスマスにもう一度会う約束をして楽しいコンサートを終了しました。
(京)

「とちぎの星」でふれあい給食 2019年12月17日

ふれあい給食1

ふれあい給食2

ふれあい給食3

12月17日の学校給食で、大嘗祭に選ばれた「とちぎの星」が町内小中学校で提供されました。
大田主の石塚毅男さんの出身校である阿久津中学校では、石塚さんをお招きして「ふれあい給食」を実施。
石塚さんから生産にまつわるエピソードや大嘗祭に参列したときの様子などをお話ししていただいて、生徒たちは熱心に聞いていました。
石塚さんを囲んでお話ししながら給食を食べ、次々お替りをしてご飯は空っぽに。

石塚さんは「夢に向かって頑張って」と生徒にエールをくださいました。
町内の児童生徒のみなさん、町のおいしいお米や野菜をしっかり食べて、大きく育ってくださいね。

(2番目のK子)

犯罪被害者等支援パネル展 2019年12月17日

パネル展の様子

パネル展メッセージボックス

12月17日(火)から20日(金)まで、図書館中央館にて犯罪被害者等支援パネル展が開催されています。

これは、犯罪被害者等の置かれている現状や被害者等支援の必要性を理解していただくため、公益社団法人被害者支援センターとちぎ、栃木県、各市町との共催により、県内公共施設や企業などで巡回展示されているものです。

パネルで紹介されている県内の事故、事件について、当時の新聞やメディアの報道でご存じの方も多いかと思いますが、実際に被害者の方々の生前の思い出や、ご遺族の手記などを目の当たりにすると、胸に迫るものがあります。

ある日突然犯罪被害者等になることは、決して他人事ではありません。

一人ひとりが犯罪被害者等の方々が置かれている状況を正しく理解するとともに、犯罪被害者等の方々が一日も早く心身ともに回復し、再び平穏な生活を営むことができるよう、社会全体で支援していく必要があります。



(松)

統計功労者へ賞状が授与されました 2019年12月12日

2019年県統計大会鈴木調査員

2019年県統計大会今井調査員

12月12日、宇都宮市文化会館にて第57回統計大会が開催され、統計功労者の表彰が行われました。高根沢町の受賞者は次のとおりです。

総務大臣表彰
個人企業経済調査(調査員) 鈴木準さん
栃木県統計協会名誉会長表彰
統計調査員 今井拓造さん

町では、随時統計調査員を募集しています。興味がある方は、町企画課(TEL:028-675-8102)までご連絡ください。

(とし)

地域安全および交通安全に関する表彰者のご紹介 2019年12月11日

表彰者の小堀さんの写真

表彰者の鎌草さんの写真

高根沢町では地域の安全のために様々な方がご活躍されています。
栃木県、そして関東管区警察局等からの表彰を受賞された方々をご紹介します。

10月15日、宝積寺地区の小堀輝夫さんが関東管区警察局長・関東防犯協会連絡協議会会長連名による表彰状を受賞致しました。この表彰は、関東管区10県の中から、多年にわたり地域安全活動に努め、安全で安心なまちづくりに多大な成果を挙げた方に贈られるものです。

11月26日に行われた令和元年度交通安全対策功労者表彰式において、上高根沢地区の鎌草一枝さんが知事表彰を受賞されました。鎌草さんは平成20年から現在に至るまで、高根沢町交通安全協会女性部副会長として街頭での交通安全啓発や交通指導を積極的に行い、交通事故防止のために尽力されています。

素晴らしい功績に敬意を表し、また、長年のご活躍に感謝申し上げます。
この度は誠におめでとうございます。

(松)

公民館対抗ミニサッカー大会! 2019年12月8日

2019年12月8日(日)、町民広場陸上競技場において、令和元年度公民館対抗ミニサッカー大会が開催されました。当日は全8チームが参加し、2ブロックにわかれて熱戦を繰り広げました。

肌寒い気温でしたが、参加者の皆さんは楽しそうにプレイ!どの試合も熱くすばらしい試合でした。

参加してくださった選手の方、そして応援してくださった皆様ありがとうございました。
ぜひまた参加してくださいね!

結果については下記のとおりです。
〈試合結果〉
Aコート 優勝 上高中部公民館
Bコート 優勝 光陽台公民館

 

お問い合わせ先

高根沢町 企画課
〒329-1292 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053番地
TEL:028-675-8102 FAX:028-675-2409
Email:kouhou@town.takanezawa.tochigi.jp

お知らせ

ページの先頭へ

サイトマップ